めんどり聖書研究会 TOPへ > 証しによるプロフィール一覧へ
2011年6月5日<キリストにくっ付いてキリストの影響を受ける> | |
著者は約20年くらい前、教会で弟子訓練を受けていたが、いろいろな理由があり、弟子訓練に 関しては、当時の牧師の影響を受けることがなかった。 しかし、他の様々な面で牧師の影響 を受けた。 教理はもちろんだが、聖書解釈、考え方、・・・など。 約30年前、救われてから、 教理や聖書解釈に関しては疑いもせず、そのまま鵜呑みにした。 当初は、キリストのことを 何も知らないのだから吟味する余地などなかった。 ただ、約15年前、その教会から主が召し出してくださって(追い出されるという形だが)、 いろいろな経験を通して主が教えてくださるにつれ、自分がいかに牧師という人間の影響を 受けていたかを思い知らされた。 もちろん正しいことも大いにあったが、受け取っては いけないことを見破り、抜き出されるのは 厄介なことだった。 ヤコブの手紙3:1に、 「教師は、格別きびしいさばきを受ける」と書かれているが、その通りだと思った。 一度、内側に入ってきたもの、深く入り込んでいるものを抜き出すには、相当の労力と 時間がかかったが、ただただ主のあわれみであったとつくづく思う。 主に感謝する。 主をほめたたえる。 ![]() ![]() |
|
めんどり聖書研究会 TOPへ > 証しによるプロフィール一覧へ